
青森市緑「らーめん康家」ネギ辛煮干しラーメン
青森市緑3丁目4-12らーめん康家(こうや) 「ゲップまでうまいラーメン」の康家さんです。今回はネギ辛煮干しラーメンをいただきました。見た目はさほど辛そうに見えないが、一口スープを飲んでむせました。一気にすすらないことを… もっと読む »
青森市緑3丁目4-12らーめん康家(こうや) 「ゲップまでうまいラーメン」の康家さんです。今回はネギ辛煮干しラーメンをいただきました。見た目はさほど辛そうに見えないが、一口スープを飲んでむせました。一気にすすらないことを… もっと読む »
青森市三内字稲元56-12麺匠 とうぎょう つけ麺が有名なお店ですが、今回は濃厚中華そばをいただきました。煮干しと豚骨のブレンドスープでエグミが無くとても飲みやすく、つるつるの太麺にからんでとても旨かった。次回はエビ辛中… もっと読む »
青森市けやき2丁目1-12中華料理 豪華殿 メニューが多すぎて迷いました。メニューの一部を載せてあります。お店一番人気の小海老チリソース小を定食にしていただきました。(プラス250円でライス・スープ・小鉢がつきます)ちょ… もっと読む »
青森市駒込字桐ノ沢8-1 環状線沿い麺山 駒込本店 何年ぶりかな ? たぶん20年ぶりの訪問です。当時はみそカレーラーメンばかり食べていました。今回は、ねぎみそラーメンをいただきました。ちょっと濃い目のスープに中太ちぢれ… もっと読む »
青森市新町1丁目14-14くどうラーメン 老舗のラーメン店です。朝7時半から営業しているので、朝ラーしてきました。昔なつかしい、あっさり・すっきりした焼干スープが細ちぢれ麺に合います。二日酔いの朝にはちょうど良い優しい味… もっと読む »
青森市浪館字泉川34-51 青森県民生協 金沢店隣り札幌味噌ラーメン専門店 たまや 久しぶりの訪問です。人手不足のため当面の間、定休日は水曜日・日曜日とのこと。札幌味噌ラーメン専門店です。開店前から10人並んでた、人気店… もっと読む »
青森市はまなす2丁目7-8 DCM青森東バイパス店( 旧サンワドー ) 向かい側魚だしらーめん あづま ふぐ料理を前面に出してます。ふぐとあさりの潮そばをいただきました。磯の香りのする上品な塩味のスープが細麺に合います。… もっと読む »
青森市小柳3丁目4-25 こやなぎ温泉向かい側中華そば 横山 小柳店 小柳店限定の辛口中華1辛(辛さ普通)を細ちぢれ麺でいただきました。(麺は、細麺、細ちぢれ麺、太麺を選べます) 1辛でもスープが真っ赤で辛いです、でも旨… もっと読む »
青森市馬屋尻字清水流624 東バイパス沿い中華そば マタベイ 久しぶりの訪問です。昔ながらのスツキリした酸味の煮干し出汁にもちもちの中太麺が合います。麺もスープも旨い。メニューは中華そば特大・大・中のみで勝負、人気店です… もっと読む »
青森県東津軽郡平内町大字沼館字家岸97 国道4号線沿いうどん屋 しろ 季節限定の牛辛味うどんをいただきました。スープは赤いが見た目ほど辛くなく、たっぷりの牛すじ・ごぼう・玉ねぎからでる出汁が旨味たっぷりでクセになります。… もっと読む »
青森市矢田前字弥生田20-21 東バイパス沿い麺道舎 ぜくう 2022年大晦日です。久しぶりに一撃煮干しをいただきました。写真が逆光でうまく映っていませんが、表面に大量の魚粉が浮かぶ濃厚で泡いっぱいのカプチーノスープです… もっと読む »
青森市金沢4丁目16-41小鹿焼きそば店 ずつと気になっていたお店で今回初訪問です。焼きそば(中、1.5玉、400円)をいただきました。太麺でコシがあり、昔ながらの濃いソース味の焼きそばでとても旨かった。特々大は3.5玉… もっと読む »